
一生の財産になる
矯正歯科治療を
CT、デジタルスキャナー、3Dプリンターなど、
デジタルによる技術革新により歯の緻密なコントロールが可能となり、
時代は間違いなく従来のワイヤー矯正から
マウスピース矯正(インビザライン)に移行しつつあります。
そんなマウスピース矯正をメインに、久留米市安武町の歯医者ふかみず歯科クリニックでは
見た目だけでなく“噛める”機能性にもこだわり、
患者様にとって「一生の財産」になる矯正歯科治療を提供しています。
矯正装置が透明な素材でできているので、他人にあまり気づかれずに治療が可能です。今まで矯正装置の見た目が気になって矯正治療に踏み込めなかった方にオススメです。
マウスピースで順を追って少しずつ歯を移動させるので、歯に過度な負担をかけません。また、矯正装置をつけた時に金具で口腔内を傷つけてしまうトラブルも心配ありません。
一般的な矯正装置は一部に金属が使用されています。金属アレルギーで矯正を開始できなかった方も、樹脂でつくられたインビザラインなら安心して始めていただけます。
決められた期間ごとにご自身で新しいマウスピースに交換して歯を動かしていくので、通院回数は定期確認のための2ヵ月に1回程度で済み、忙しい方にもおすすめです。
自分で取り外しが可能なので、食事や口腔ケアの際は外して通常通り行っていただけます。装置自体も簡単に洗浄ができるため、常に口腔環境を清潔な状態に保てます。
矯正治療に年齢制限はありません。矯正は審美面だけではなく、生涯ご自身の歯を多く残すために歯周病予防や悪い噛み合わせによる身体への影響を防ぎます。
日々進化する矯正技術に遅れをとらないよう、インビザライン公認の臨床指導や講演を行う世界トップクラスの歯科医師のセミナーに多数参加し、知識・技術を磨いた歯科医師が患者さまに最適な矯正治療をご提案します。
院長やスタッフ自身もインビザライン矯正を経験しているので、実体験を踏まえた患者さまに寄り添う矯正治療を心がけています。
当院では単に歯並びをキレイにするだけではなく、口腔内の健康を保つための咬合改善、審美修復治療・インプラント治療など他治療との併用でお口全体の改善を図る矯正治療を目的としています。矯正専門医院と異なり、矯正治療前や治療中の虫歯・歯周病治療と予防管理、矯正治療後の定期検診・メインテナンスまで、医院を変えずに一貫して行うことができます。必要に応じて部分矯正にも対応します。
※価格は税込です。
【追加オプション】光加速矯正装置、ミニスクリュー、急速拡大装置などは別途費用がかかります。
現金または下記クレジットカードでの
お支払いが可能です。
医療費控除を申告すれば、
納めた税金の一部が
戻ってきます。
医療費控除とは、1年間で支払った医療費の合計が10万円を超えた時に、
その医療費を基に計算した金額分の「所得控除」を受けることができる制度です。
もっと詳しく知りたい!
そんなときは、
久留米市安武町の歯医者 ふかみず歯科クリニックの矯正歯科では、
矯正相談(有料)を行っております。
インビザラインに興味があるけど分からないことがたくさんあって
踏み込めない方も、まずは一度お気軽にご相談ください。
患者さまの歯並びのお悩みや矯正治療の費用・期間についてご相談いただけます。
口腔内スキャナー(iTero)で歯型を読み取り、口腔内の情報を3Dデータ化します。
3Dデータを基に治療シミュレーションを行い、治療経過や治療後の歯列確認が可能です。
矯正相談(有料)の
ご予約はこちらから
ご予約・お問い合わせ
院長
深水 康太郎
尾島賢治先生 アライナー夜間コース受講
尾島賢治先生 デジタルプランニングコース受講
尾島賢治先生 Biolux社公式 オルソパルス加速矯正セミナー受講
尾島賢治先生 スタッフセミナー受講
現在準備中です